占いで心を元気に!
岡山県倉敷市からハートリフレッシュの小夏です。
3月になりました。
出会いと別れの季節と言われていますね。
今日はそんな環境の変化につきものなお悩みをお持ちの方の相談です。
「春から新しい部署に配置換えになりました。今から不安です。」
あなたならなんて答えますか?ぜひ考えながら読んでくださいね。
小夏の結論:
不安な事柄に対してできる事は今からやろう。
できないことは考えてもなるようにしかならない。
不安に思うのをやめられなくても大丈夫。
それはあなたの長所。
まず、何が不安なのでしょう?
仕事を早く覚えられるかどうか?
怖い先輩がいたらどうしよう?
みんなと仲良くできるかどうか?
ひとつひとつ、紙でもデジタルでもいいのでメモにまとめてみてください。
その中で、何かできる事があれば隣に書いてみてください。
たとえば、
仕事が早く覚えられるか不安⇒似たような仕事についてる人に話を聞く、知識を暗記する
怖い先輩がいたらどうしよう⇒いたらその時考えよう
みんなと仲良くできるか⇒そもそも全員に好かれるのは無理だしその必要もない。
新しい環境を想像し、不安になる気持ちはとてもよくわかります。
人はわからないことに不安を覚えるものですから。
でもどうでしょう?こうやって視覚化すると、すっきりされる方が多いです。
「なにを不安に思ってるかよくわからないけどなんかたくさん不安がある」という状態が一番落ち着かなかったりします。
「考えても仕方がないことと分かっているのに考えてしまう」という方、大丈夫です( ᐢ ᵕ ᐢ )
事前に不安なことを想像しておくことで、実際にその事柄が起きた時のショックを和らげることができるそうです。
それに不安を少しでも解消しようと備えておくこともできます。
だからいいんです。あなたの長所でもありますよ。
この時期、新しい環境に希望と不安が入り混じった、ドキドキした気持ちを抱えてる方に。
何が起きても絶対大丈夫です。
なるようにしかなりませんし、無駄なことはひとつもありません。
小夏の回答は以上です( ᐢ ᵕ ᐢ )