占いで心を元気に!
\岡山県倉敷市から/
ハートリフレッシュの小夏です(*^^*)
昨日は主人がカップケーキを作っていました。
小1の娘がバレンタインにお友達から手作りクッキーをもらったのでそのお返しに、だそうです(˶´ᵕ`˶)
材料(直径約5センチのマフィンカップ5個分)
マフィン(ケーキ)部分
- 卵 2個
- グラニュー糖 60g
- サラダ油 60g
- 薄力粉 140g
- ベーキングパウダー 小さじ2
ガナッシュ部分
- ホワイトチョコレート 120g
- 生クリーム36~37% 50ml
- アラザンなどお好みのかざり
作り方
※オーブンを170度に予熱しておく
- ボウルに卵とグラニュー糖を入れ泡立て器でよく混ぜる
- サラダ油を入れてよく混ぜる
- 薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れゴムべらでよく混ぜる
- カップに7分目まで流し入れ170度に予熱しておいたオーブンで約20分焼く
- 耐熱容器に刻んだホワイトチョコを入れ10秒づつ様子を見ながら加熱し溶かす
- 沸騰させない程度に温めた生クリームを小さじ1づつ加えてはよく混ぜる、を繰り返す
- つやが出てきたら絞り袋に入れておく
- マフィンが焼けたらガナッシュを絞りアラザンをふりかけ、冷蔵庫で30分ほど冷やしたら完成
持ち運んだ時にクリームだとつぶれてしまうのでガナッシュで作っています(˶´ᵕ`˶)
本当は娘と一緒に作りたかったけど娘にはちょっと難しかったようで途中でテレビのほうへ吸い寄せられていました(笑)
毎年バレンタイン、ホワイトデーは一応手作りするのですが材料をそろえるだけで買うくらい(なんならそれ以上)のお金をかけたうえクオリティは素人なので人にあげることができず結局買ったものを渡すのでもういい加減学習したいと思いつつ一年たったらまた作りたくなって…と同じことを繰り返しています(苦笑)